LAPISのニュートラルライフ
ニュートラル・審美眼・自由。 小さなことにおもしろさを。生きてるだけで丸儲け的な 超マイペースな気まぐれブログ。
断捨離☆春バージョン

お見苦しくてごめんなさい。本日のダンシャリ編。20年以上前の「K」バッグ。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
こんばんは。福井発信 ニュートラルセラピスト 田中ルリ子のブログへようこそ。
今夜もご訪問 ありがとうございます。
さて、一応私実家が横浜でして、若い頃は「k」で有名なバッグやお財布をよく
使用していました。バケツバッグとかショルダーとか。大抵のものは知人に譲ったりして
手元には残っていないのですが、今なお処分できずクローゼットの奥のケースに
大切に保管していました。でももうこんな大きなバッグ使う機会ありません。
ショルダーもなで肩なので殆ど最近持ちません。…ということでリサイクルショップに
持っていくダンシャリ品を今日もまたコツコツと仕分ける作業をしておりました。
とりあえず、これで終了かなと言う感じです。子供の衣類が多かったです。
なぜだか捨てられなかったもの。それは私が手作りしたパジャマや遊び着。
またケースから出してみました…。ははは…もうさすがに捨てよう…。
綺麗めなものだけとっておいて、あとは処分するかごの中へ移動しました。
あー、すっきりした(^O^)
お片付け行為していると、自分が何に執着しているのか客観的にわかるものですね。
過去への執着=幼い子供たちとの日々~ 意外でしょ(+o+)
私もですよ。けどけど、やはり息子のドッジボールの全国大会のパンフとか
娘のエレクトーン発表会パンフとかは、まだまだとっておく~ひひひ
スポーツや音楽の発表会の賞状やメダル、パネルなんかは子供部屋の壁に貼ってありますが、
主のいない部屋でひっそり、幼い子供たちがピースサインしているの。ちょっとせつない。
あれ?まったり日曜日の記事が切ないバージョンになってもた。失礼しました~(^O^)
まだまだ我が家のダンシャリは続きます。つづくんかい(+o+)
明日から再びお仕事・学校・育児・受験の方は健康管理ばっちりで行きましょうね~

最後まで読んだよの合図に、宜しかったらクリック お願いします(^O^)
人気ブログランキングへ
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
田中ルリ子
年齢:
53
HP:
性別:
女性
誕生日:
1964/10/16
職業:
アロマアドバイザー
趣味:
ドライブ、カフェめぐり、散歩、美術館めぐり
セラピスト歴12年。母校スクールリフレクソロジスト養成非常勤講師、併設院内サロンやエステサロン勤務を経て現在フリーランス。自宅サロン運営&アロマショップスタッフをしています。
管理人よりご挨拶
北陸・福井市在住。アロマが生業のフリーランス。ニュートラル思考で生きる毎日をつらつら綴っています。
この記事へのコメント