LAPISのニュートラルライフ
ニュートラル・審美眼・自由。 小さなことにおもしろさを。生きてるだけで丸儲け的な 超マイペースな気まぐれブログ。
マインド・ビューティー・ウーマンを目指して
九月になりました
どこでもかしこでも 気温のことが話題になりますが、
わたしは自分的には、八月とは全く違う感覚を
昨日から感じています
何だか、
「突き抜けた」かな
という
淡い感覚ですが。
2004年に、アロマセラピーの世界に興味を持ち、
本格的に勉強を始めて、
いわゆる大きな協会のディプロマを取得しました。
しかしながら、わが身を癒すツールとして入り込んだ
アロマやリフレの世界でやっていこうと
いつしかプロの道を志して活動すること約五年。
ここに来て、私の身の回りで変化が起こり、
私はこのたび、いったん
自分の職業を縮小して、別のことに取り組むことに
向かっております
今がその時、常に全力で生きていくということは、
わたしの変わることのない 永遠のスタンスです
役割やかたちは変化するけれど、
それは私が望む「進化」のカタチ。
セラピストというお仕事は、
素晴らしい仕事です
それを目指して頑張って来た自分は、
人間としても成長できたと感じております。
そしてしばらくは、別の分野で人と接しながら、
いつしかふたたび
「癒し」の世界へ戻ってこよう
それを強く意識しながら、しばらくはサポート業に
専念いたします
二月の「MBカフェ」から半年間、
わたしはマインド・ビューティーなセラピストになりたくて、
月に一度仲間達と共に、
MBワークで、心を鍛え、意識を育て、見守りはぐくみ、
そして五感で感じきる・・・という生活に
取り組んでまいりました
今軽やかに感じることは、
「自分らしく生きていこう」ということなのです
役割を知り、自分のありのままの立ち位置を
感じきった結果、
迷いは吹っ切れつつあります。
「マインド・ビューティーな生き方」が、
そして、
その導き手である 梅川春香さんと
MBな仲間達との出会いによって
現在の私がこうして存在しています。
そしてもちろん、家族 支えてくださる周りの方々、
私と関わってくれるたくさんの人々。
そのすべての方々との「今」が、
生かされている私を、より成長させてくれます。
これから先も、
「幸せな生き方を広める人」を実践するために
「心のルール」を携え、
正真正銘の
マインド・ビューティー・ウーマンになるために
進んでまいります
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント